採用情報

RECRUIT

2026年の春、社会へ羽ばたく学生の皆さんへ

当社は、企業様が業務に使うシステムを受託開発している会社です。
製造するシステムは、生産管理に関するものから経理に関するものまで多岐にわたります。
また、デバイスもパソコンやスマートフォン・タブレット・ハンディターミナルなど、
お客様の運用に合わせて製造・開発しています。

一昨年、山野草の宝庫として知られる富士見町にある入笠山を訪れる登山者向けに、
現地でスマートフォン・タブレットで花を撮影すると、
AIが花の名前を判別しその由来等を表示するアプリを開発しました。
現在その経験をもとに、AIの画像認識技術を応用して検品業務を自動化するシステムや、
書類の文字や数字をAIが認識して自動でデータ処理するシステムの開発を進めています。

IT技術・システムは、人が本来行うことを人に代わって正確かつスピーディーにこなすことが
できる技術です。この技術を通じて、お客様の業務の合理化や省力化といったニーズに
応え、お客様のお役に立ちたいという志を持つ方と共に働きたいと考えています。

採用にあたり、学生時代の専攻科目、文系・理系の違いは重視しません。
入社後は、お一人お一人の技術・知識に応じたOJT教育(2カ月程度)を行い、
修了後、先輩の指導のもと物件の製造に加わります。
プログラミングが初めての方も、開発業務に必要な基礎知識は研修で身につける体制を整えています。

会社説明会を開催しています。

当社の事業内容・募集職種(プログラマ・システムエンジニア)の仕事内容、
入社後の研修体制などを、製造に携わる社員から説明させていただきます。
ソフトウェア開発に興味をお持ちの方、お気軽にお問合せください。

【お問合せ方法】
ご希望の日にち(第一希望~第三希望)と
「オンライン式」・「対面式」のいずれかを
下記フォームから連絡ください。
折り返し、採用担当から詳細をお知らせします。

    お名前

    フリガナ

    電話番号*

    メールアドレス*

    住所

    学校名・学部・学科・学年*

    ご希望日・対面式orオンライン

    個人情報のお取り扱いについての同意

    お問い合わせ、資料請求フォームでは個人情報をご入力いただくことになります。
    下記の【弊社がお預かりするお客様の個人情報の取り扱いについて】をお読みいただき、同意いただける場合は、確認画面へボタンをクリックしてください。

    弊社がお預かりするお客様の個人情報の取り扱いについて

    個人情報の利用目的
    • お問い合わせにお答えするため
    • 弊社の商品、サービスに関する資料送付
    • 上記に係る確認のための連絡
    第三者への提供
    弊社は法令に基づく場合を除いて、お客様の個人情報を当該本人の同意を得ず第三者に提供することはありません。
    個人情報の取扱業務の委託
    お問合わせ、資料請求に関しての業務委託はありません。
    お客様が弊社に個人情報を与えることの任意性
    お客様が弊社に個人情報を与えることは任意です。ただし、お客様が弊社に個人情報を与えない場合には、弊社からの 返信やサービスの提供ができない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
    お預かりする個人情報に関する権利
    当社は、ご本人から個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用停止、消去及び第三者への提供の停止に応じます。その際必要となる手続きについてご案内しますので、下記個人情報問合せ窓口までご連絡ください。
    また、個人情報の取扱いに関する苦情、相談に関しても下記個人情報問合せ窓口までご連絡ください。合理的な範囲で速やかに対応します。

    【個人情報問合わせ窓口】

    アルティメイトプロジェクト株式会社
    個人情報保護管理者:SI部部長 伊藤 晃
    〒392-0021 長野県諏訪市上川2-2173-5 TEL:0266-52-9458

    社内の様子を5本のYouTube動画にまとめました

    ①求める人材編

    ②職場の様子編

    ③新入社員研修の様子

    ④先輩からのひとこと編

    ⑤1日の仕事の流れ編

    先輩の声

    諏訪SI部 永戸 優哉

    諏訪SI部 永戸 優哉

    先輩からの一言
    「一緒に成長しよう」が印象的でした。

    当社では、個人のスキルアップにも力を入れています。
    私は高校で学んだことを活かしながら、より深い知識とスキルを身に付けることができました。
    また、チームメンバーとのコミュニケーションスキルも向上させることができました。

    当社は、顧客のニーズに対して適切なソリューションを提供することを目指しています。
    当社のエンジニアは、最新技術に精通しており、顧客の要件に合ったシステムを構築することができます。
    また、当社はチームワークも重視しています。全員が協力して仕事を行うことで、高品質なシステムを構築することができるからです。
    私は、当社に入社してから非常に多くのことを学ぶことができました。
    特に、今まで知らなかった技術やアプローチについて、具体的には、
    OCRを使った画像処理、RFIDを使った生産管理、又、最近ではAR技術を使った開発等も勧めています。

    このような環境で働くことで、私はより多くのことを学び、スキルアップすることができました。
    当社は、働きたい人が集まっている場所であり、一緒に成長することができる環境を提供しています。
    当社で働くことで、私自身もビジネスの成長とともに成長することができています。
    このような環境で働くことができることは、大変貴重な経験だと感じています。
    私はこれからも当社で働き、成長していきたいと思います。

    東京SI部 有賀 祐人

    東京SI部 有賀 祐人

    私は専門学校でプログラムについて学び、就職を考える段階でその学校のシステムに携わっている当社に興味を持ちました。 そして当社の会社説明会に赴き、事業内容を知っていく中で、自分の学んだ知識が生かせる仕事だと感じてこの会社に応募しました。
    入社してから現在まで、私はお客様と毎日直接かかわる場で仕事をしていますが、当社の印象としてはお客様からの信頼も厚く、
    とても頼りになる仲間たちにサポートしてもらいながら日々仕事できる環境が備わっていると感じています。

    また、当社は社員同士の知識共有や、提案や要望などの意見も積極的に取り入れたり、資格取得、研修会の参加などの体制についても充実しているため、
    自身のスキルが成長し、よりよい仕事をこなしていくことができます。
    生産管理システムをはじめ、様々な会社やシステムに携わり、幅広い知識を身に着けていくことができるこの会社で私たちと一緒に働いてみませんか。

    2026年新卒入社 求人情報

    募集職種
    • ソフトウェアプログラマ
    • システムエンジニア
    • データベースエンジニア
    • エンベデッドエンジニア(組込み・制御系)
    学部学科
    不問
    応募・選考要領
    一次試験(書類選考)
    写真付履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書
    二次試験
    適性検査・作文・面接
    書類選考
    受付中
    二次試験日
    書類選考結果と一緒にお知らせします
    初任給
    大学卒
    基本給 205,500円
    業務手当 32,200円
    3年制専門学校卒
    基本給 183,000円
    業務手当 28,600円
    短大・専門学校卒
    基本給 181,500円
    業務手当 28,400円
    諸手当
    通勤手当、業務手当(入社後6カ月の試用期間中は支給対象外です)、役付手当
    昇給
    年1回
    賞与
    年2回(7月・12月)
    就業時間
    8:30~17:30
    休日休暇
    年間休日数125日(週休2日)
    福利厚生
    健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形貯蓄制度
    勤務地
    長野県諏訪市、東京
    新卒採用に関するお問い合わせはこちら

    中途採用(経験者採用情報)

    募集職種
    • ソフトウェアプログラマ
    • システムエンジニア
    • データベースエンジニア
    • エンベデッドエンジニア(組込み・制御系)
    給与
    大学卒
    205,500円 ~
    短大・専門学校卒
    181,500円 ~
    ※職歴、年齢などを考慮の上、当社規定により優遇します。
    諸手当
    業務手当、通勤手当、役付手当
    昇給
    年1回
    賞与
    年2回(7月・12月)
    就業時間
    8:30~17:30
    休日休暇
    年間休日数124日(週休2日)
    福利厚生
    健健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形貯蓄制度
    勤務地
    長野県諏訪市、東京
    中途採用に関するお問い合わせはこちら

    採用情報

    PAGE TOP